青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ > ゲストブック > 皆さんからのメッセージ

ゲストブック

書いていただいたコメントについては、ページに反映されるまで少々お時間をいただきます。

また、投稿内容によっては管理者の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

メッセージの書き込み
名前
 
メールアドレス
 
タイトル
コメント
Cookieに保存

皆さんからのメッセージ

全1272件中 231件〜240件を表示

明けましておめでとうございます!
リーフ月 さん (2019年1月5日)
エロイカはとても面白い。
日本語がちょうど下手ですが。
アメリカ人ですけどエロイカの大ファンです。
Ein Gutes Neues Yahr
飯炊きの佐七 さん (2019年1月2日)
笑門来福

やっとオド様に逢える歳首を迎えました。

どうか本亥年はエーベルさんに肖られ、御息災にお過ごしなされます様、只只祈念申し上げます。

愈愈の御健筆を願いつつ、未だメカ・アシさんは見つからないのかなぁと、少佐にも逢いたく存ずる次第であります。

サバーハのモデルはフレディ=マーキュリー?
堕落プログレ さん (2019年1月1日)
初めてお便り致します。30年以上のエロイカファンです。最近、「ボヘミアンラプソディー」を観てふと気が付いたのですが、サーリム・アル・サバーハのモデルは、ひょっとしてフレディ=マーキュリーではないでしょうか?いえ、マッチョで口髭の頃ではなく、その前の"Jazz"から#The Game"の頃の、口髭のないレザースーツの頃の彼です。サバーハがでかいバイクを転がしてくる姿は、"Crazy Little Thing Called Love"のプロモでバイクに乗っているフレディに非常によく似ていると思います。ハレムでもサバーハが満足していないのも、本当は伯爵やフレディと同じ性癖の人間であることの暗示では?(ただし本人は頑として認めないでしょうが)。
明けましておめでとうございます
Nicholas さん (2019年1月1日)
今年はエーベルバッハ少佐の年(?)ですね!
青池先生お身体には十分お気をつけて、今年もまた素敵な作品を私達に届けてください。
今年も押し迫ってまいりました
オドの姉 さん (2018年12月30日)
青池先生、今年も楽しませていただきありがとうございます。来年のオドにも期待しております。お体を大切に、どうぞよいお年を!
メリークリスマス。
森永有子 さん (2018年12月24日)
これを書いているのは24日です。
正しくは、クリスマスイブですが、メリークリスマス~。
皆様に良いクリスマスでありますように~。
また、エロイカのクリスマスエピソードの読み切りとか見たいです。
湯たんぽ
ゆりりん さん (2018年12月23日)
三連休なので、イノシシ手帳を探しに、
仙台まで遠征しました。
手帳は見つからなかったんですが、
なんと、イノシシの湯たんぽ発見!!!
一目ぼれしてしまいました。
しかも、皮(?)は、中国製なんですが、
中身の湯たんぽは、なんとドイツ製!!!
もう買うしかありません。
今夜から、電気毛布は止めて、湯たんぽ生活です。

あだ名で読む中世史
和泉司 さん (2018年12月19日)
こんにちは。
ネットの海をさまよってる最中、たまたま表題の本と出会いました(岡地稔著)。
タイトルに惹かれ図書館で借りてみましたが、文字通り「あだ名」から読み解く中世史。リチャード「獅子心王」、エドワード「黒太子」などのあだ名はいかにして生まれたか?という内容で、専門書故の難解さにつきまだ読み通せてはいませんが、とっても興味深いです。
思えば「アルカサル」の単行本で「禿頭王」の言葉を目にし、「ひどいあだ名!」と笑ってしまったことがありました。そしてなんでそんな名前がつけられたのだろう…と思ってもいたので、長年の謎が解けた気分です(笑)

そして秀逸なのが、巻末の中世ヨーロッパのあだ名辞典!様々なあだ名が網羅されており、もちろん我らが「残酷王」(本では残虐王との記載でしたが)の名も!一方で「審判王」(正義王)として知られ、チョーサーがその死を悼んだ…などおなじみのエピソードが。「恩寵王」の記載はなく残念でしたが、それでも中世史を紐解く面白い一冊だと思います。「アルカサル」ファンは一見の価値ありです♪

中世に思いを馳せながら、オドの活躍を楽しみにしております。
寒い日が続きますが、皆様どうぞご自愛くださいませ。
長文失礼いたしました。
12月号
ペプシの兄ちゃん さん (2018年12月13日)
やっと、ミステリーボニータ12月号読みました!
面白かったです!
ニルスがすっごく良かったです!!!
久しぶりに感動したので、この感動をお伝えしたく書き込みました。
お体ご自愛下さい。
レッド・ツェッペリンとクイーン
スミレ さん (2018年12月6日)
クイーンの映画「ボヘミアンラプソディ」が大ヒットしておりますが、この映画の解説をミュージックライフの元編集長「東郷かおる子」さんがされていました。その中で、クイーンが日本で最初にブームになる前、「レッド・ツェッペリンのあのギターの演奏、コード進行こそロックの神髄だ、女子供にわかるかい」なんて面倒くさい男たちがいたって発言されているのを聞きました。
(私の主人も、その面倒くさい男の一人なんですが・・・)
エロイカの登場人物の名前が、このメンバーと被っているって知っている私は噴き出してしまいました。
ボーナムくんの元は、きっと早世した「ジョン・ボーナム」
ジョン・ポールくんは、「ジョン・ポール・ジョーンズ」から・・・
伯爵のモデルは、ロバートプラントでしたよね。
(ン?ジミーペイジでしたっけ?)
そうか、エロイカのファンの男は、面倒くさいのかって、違ッ!
今回、ボヘミアン・ラプソディーを見て思ったこと。
それは、Zのモデルは、「ロジャー・テイラー」ではなかったのか?ってことです。
彼の若かりし頃のあの彫刻のような美貌は、Zそのものに見えました。
先生は、「ボヘミアン・ラプソディー」をご覧になったのかなって思った次第です。
皆さんも、エロイカ目線で、あの映画を観てみてくださいな。
違った楽しみ方ができるかもしれません。