青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ > ゲストブック > 皆さんからのメッセージ

ゲストブック

書いていただいたコメントについては、ページに反映されるまで少々お時間をいただきます。

また、投稿内容によっては管理者の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

メッセージの書き込み
名前
 
メールアドレス
 
タイトル
コメント
Cookieに保存

皆さんからのメッセージ

全1282件中 841件〜850件を表示

お大事に
本間かおり さん (2012年10月31日)
青池先生、もう風邪は大丈夫ですか?急に寒くなってきてますのでどうぞお大事になさってください。地味にいつまでも応援しています。中学のときから友達と一緒にファンです。いまだに友達とエロイカの話もしますよ!息子も読んでいます。では
元気だしてください
Panzerlied さん (2012年10月30日)
初めて投稿させていただきます。

先生、元気出してください。

なんて、軽々しく言ってはいけないのかもしれませんが
心中お察し申し上げます。
「エロイカワールド」をともに支えてくださっていらした方の訃報に、私も大変驚いております。
中学時代から、ずっと少佐にあこがれ続けて35年。
いまでは少佐の年齢をはるかに超え、それでもお慕いし続けております。
しばらくブランクはありましたが、伯爵とジェイムズ君を足して2で割ったような娘(はっきり言って宇宙人で理解不能)のおかげで、エロイカの復活を知りました。

先生、元気出してください。
一緒に「Panzerlied」を聴きましょう。
「おれのすきな曲だ。元気が出るぞ。」って少佐が言ってました。
本当にこの曲聴くと元気出ますよ!!

黒葉鉄様のご冥福心からお祈り申しあげます。



お悔やみ申し上げます
Nicholas さん (2012年10月30日)
黒葉鉄様のご逝去、お悔やみ申し上げます。
普段表には出てきませんが、優秀なアシスタントさんが居てくださって私たち読者は青池ワールドを何倍も楽しめているのかなと思いました。
先生と黒葉様がいて私は鋼鉄の美しさを知ったのだなぁと、感謝の気持ちでいっぱいです。
わざを感謝して・・・
飯炊きの佐七 さん (2012年10月30日)
 黒葉様の御冥福を祈ります。
私は死なず、私は生きる、
わざを告げるために。
詩篇118、本来は殉教者に捧げる唱和ですが、「9月の~」のタッチ&ゴーの描出には、感服致しました。

黒葉様以外の方の描かれる着陸シーンは、皆、機首が「斜め真っ直ぐ」になって居り、おいおい突っ込むぞ・・・と思って居りました。機首がちゃんと上向いて描かれた写生力には、本当に参りました。

惜しい人材を神は愛で給うたのでしょうか・・・。

担当Y氏が去られ、メカニック・アシさんは召され、色々一緒に来てしまいましたが、2~3日は存分にヘコんで下さい。 私たちはいつまでも待てる暇人です。
青池 保様の娘御は、伯爵の様な愛と優しさ、少佐の様な生一本な精神に満ちていらっしゃるのですから、艱難にヘコむも佳し、ヘコんだら起き上がればいいだけです。
お悔やみ申し上げます。
katorea さん (2012年10月30日)
黒葉鉄様のご逝去 心よりお悔やみ申し上げます。
35年の長きにわたり「エロイカ」の世界を支えて下された方の訃報は、いちファンとして寂しいです。

青池先生の悲しみと衝撃は、計り知れない事と思われます。どうぞお力落としのございませんように。
なくてはならぬ存在
あんずジャム さん (2012年10月30日)
先生、長年のアシさんがお亡くなりになったこと、お悔やみ申し上げます。まだまだお若いですよね、さぞやショックが大きかったことでしょう。同じ50代の私にもショックです。少佐の身近には、つねにメカがあり銃があり、「エロイカ」でも「Z]でも、欠かせない存在です。黒葉さんが描いてくださった、正確なメカのあれこれは、青池ワールドによりいっそうの真実味と重みをもたらせてくれました。私たちも35年間楽しませてもらったのですね。少女マンガに、手抜きなしの本物を描いてくださってありがとうございました。


先生、仲のいいお姉さんたちがいてうらやましいです。いいメカのアシさんは、黒葉さんがめぐり合わせてくれると願っています。
お風邪おだいじに。(私のまわりでも、風邪ひきさんが多いです)
季節進みました
飯炊きの佐七 さん (2012年10月28日)
 お風邪はすっかり抜けましたでしょうか。日々お案じ申して居ります。ファルコに会わせて戴かないと・・・(^-^)

里中先生が少佐のタイを勘定して居られる様なので、違う見地から味わい直し、少佐のズボン(パンツとかボトムスとか云うと怒鳴られそ)の裾がシングルになったのが、「第七」からで、ミーシャはKGB解体後でした。A君の「きりっ」始めは「9月の」だと思っていたんですが、「グラス」の眠剤入珈琲だったんですね~。(与太話スミマセン)

公教要理(プロテスタントで云う日曜学校)のクラスで、伯爵がニコリーニさんからせしめた天使イコンを、私はガブリエルだと言い張って居りましたが、美術書等に無いので、探し捲っていたところ、浅野和生先生のフォトで出会え、嗚呼、このエロイカ・サイトこそ福音だ!!

呉々もお身体おいとい下さい。

おめでとうございます
sakura さん (2012年10月28日)
「エロイカより愛をこめて」35周年おめでとうございます。

沢山の漫画を読んできましたが
夜寝る前に読んでそのまま明るい気持ちで寝ることができるのは
エロイカだけです。
心の明るさ、健康さ、そして力が湧いてくる漫画です。
30年以上、ずっと力を頂いています、
本当にありがとうございます。

青池先生の末永い健康とお仕事の益々のご発展をお祈りいたします。

驚きました!
Jasper さん (2012年10月21日)
35周年、おめでとうございます。

売り切れにつき、待ちに待ったメモリアル・ブックが昼過ぎに届きました。

1ページ1ページ、先に進むのを惜しみつつ、嘗めるように拝見しつつ、懐かしみつつ読ませていただいておりました。
で、147ページまできて驚きました!

なんと、『自由の剣』!
青池先生、私、観ておりました。
1953年生まれですので、TVと同じ年齢で、特に洋物のTV番組を観て育ち、『自由の剣』は私が5〜6歳頃の番組です。
ところが、一緒に観ていたはずの姉も記憶にない。同年輩の友人たちも知らない。
ところが、青池保子先生が観ていらしたなんて。心底、感動です!

これはイギリスの番組だったはず…、と朧げな記憶を確かめるために、
今、調べてみました。
下に、ご参考までにwikiのURLを貼っておきます。(調べたてです。)
http://en.wikipedia.org/wiki/Sword_of_Freedom

何だか、驚きと感動と嬉しさで手が震えそうです。

今後も、エロイカに振り回されつつの少佐の活躍を心待ちにしております。
青池先生もくれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしくださいますように。

追伸:
『エロイカより愛をこめて』に出会えて、共に年月を過ごせて本当に幸せです。
私は、ミーシャの家の猫を数えるのが好きです。
ご自愛ください
くみのすけ さん (2012年10月21日)
お体の具合はどうですか?
ファルコの前後編楽しみにしております。登場人物みんなが真面目すぎてなんかヘンなあの世界観が好きです。
風邪もですがこの時期は体の冷えからくる筋肉の痛みにもご注意ください。
秋の夜長をメモリアルブックとともに過ごしております。
先生、お体を大切に。