青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ > ゲストブック > 皆さんからのメッセージ

ゲストブック

書いていただいたコメントについては、ページに反映されるまで少々お時間をいただきます。

また、投稿内容によっては管理者の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

メッセージの書き込み
名前
 
メールアドレス
 
タイトル
コメント
Cookieに保存

皆さんからのメッセージ

全1259件中 451件〜460件を表示

わたしはクレオパトラ
さら さん (2015年5月7日)
小学生の時、青池先生の「わたしはクレオパトラ」を読みました。確か主人公が恋した男性は「ドン」という名前だったと思う。すッごく面白くて何回も読み返したので、40年以上たった今でもストーリーや絵が思い浮かびます。ハリウッドのコメディ映画のような素敵な漫画でしたね。もう一度読みたいのですが、もう手に入らないのでしょうか??
関西レポート拝読
飯炊きの佐七 さん (2015年5月1日)
・・・いや、本当にお疲れ様でした。
座席を譲られるとは、多分「見てくれ」では無く御表情にドップリ疲労感があったのでありましょう、と拝察致します。
寒い折に昏い早朝からの御出立と日帰りのハード・スケジュールは、若い皆さんには解かるめぇ辛さがあります。
お仕事場ではなく御自宅が修繕とは、ぼけら~っとゴミ捨てにも行けない人の出入りと気配とで、お大変な事と存じますが、快眠・快便・快食をお心掛け下さいませ。

で、お次はファルコ? エロイカ?

どっちでも構うものか。
どうか呉々も御身一大事になさって下さいます様、衷心からお願い申し上げます。5月になったとたんに暑い!!
せめて、、、
健康茶 さん (2015年4月29日)
やっちゃん大好きさん、せめて歌でも、、、と思いまして、水木一郎さんのCDボックスを購入しました。3曲入っています(^^)
イメージアルバム
やっちゃん大好き さん (2015年4月20日)
健康茶 さん (2015年3月29日)
そうですね!私も30年位前アルバムを買い今は戸袋に眠っています。たしか野沢那智さんが伯爵役で、豪華な声優陣でした。声優界に明るい光を入れてほしいです。
関西レポート拝見しました
Rikako さん (2015年4月16日)
 本日早速GOLDを・・・。サイン会はやっぱり
現実だったのですね。いまだにあれは夢だったのかもと
思うほど楽しかったのです。ありがとうございます。
地下鉄では先生はきっとお疲れになっていたように
見えたのだと思います。荷物を持たれてたとか・・・。

はしゃぎ過ぎて複製原画を申込みを忘れておりまして、
気が付いたら〆切られていました。
しばらく落ち込みました。複製原画カムバックー!!
またの機会を待っております。
描けない絵がある
飯炊きの佐七 さん (2015年4月11日)
即ちミーシャの頭の曲線。

あと、東海林さだおといしいひさいちと故滝田ゆう。
この3人は同じ事を言っているのですね、漫画とは面白くて当たり前、とか、笑って貰ってナンボとか・・・。

劇画では無く漫画、男の漫画家、而して少女漫画で同じ理論をおっ立てた青池保子は凄いと、今、しみじみ思いながら、「青池お笑い」をエロイカ1巻から読み返して、笑って居ります。

どうか息切れしない程度のペースで、私達を喜ばせて下さい。お体お大切に、ころばない様にして下さい。
複製原画届きました
candy store rock さん (2015年4月8日)
サイン入り複製原画が届きました。
とても美しい伯爵に大満足です。
一生大切にしますね。
こんにちは
健康茶 さん (2015年3月29日)
もう30年以上前の話しになりますが、「エロイカより愛をこめて」のイメージアルバムがカセットテープとLPレコードで発売されましたが、CDで再販の予定はないのでしょうか?あると非常に嬉しいです。
脳が傷つけられたから
飯炊きの佐七 さん (2015年2月19日)
・・・しばらくシベリアで療養しようかな。

原画展に入れ込んでいて、ファルコ拝読を忘れていました。矢張りススンでいるのだ、「恍惚」化が。
いつも院長の留守に物事が解決していますなぁ。院長の長兄の子孫は、現代のザンクト・ヨハン修道院長だと思えますが、随分性格違うな。

爽やかなヒューマン・ドラマで尻切れトンボ的に終結し、涙滴り洟垂れました。何しろ花粉症オン・シーズンですから(笑)
折角の群像カラー表紙に老ヤコボが排斥されたのは不満です。早くビセンテ修道士をドイツに放浪させて下さい。ドンさんが卑怯な籠絡に填る前に!!! 「バイエルン公」が引き受けた「化粧稚児」が、あちこちマワされてリリエンタールに来る話も創って下さい!!!

以上読後の独語感想でした。
・・・矢張り杉綾上着を着ていると「彼」が憑依します様で。

そろそろ春一番が囁かれ始める折柄、目に砂埃が入り易くなりますので、お大切にお過ごしなさいます事を祈ります。

もう一ヶ月が過ぎたのですね
カリン さん (2015年2月19日)
気が付いてみますと、サイン会開催から早くも一ヶ月以上が経過していたのですね。
青池先生と直接お話しさせていただくことができ、今思い返してもあれは夢だったのではないか・・・と思えるほどです。
素晴らしい時間をどうもありがとうございました。

原画展は想像以上に素晴らしく、閉館時間ぎりぎりまでじっくり
拝見しました。
第一期の展示期間中にも足を運べたら良かったのですが…。

サイン会には姉と一緒に参加したのですが、母親へのお土産にメガネ拭きを買って帰ったところ、とても喜んでくれました^^
これからも母、姉、私の3人で青池先生の作品を読み続けたいと思います。

そして、願わくばいつか仙台でも原画展を開催していただきたいです・・・!