青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ

2012年6月18日

ご来場ありがとうございました。

肌寒い小雨模様の中を、横浜伊勢佐木町のサイン会場まで来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
この有隣堂書店にはその昔、LALAのサイン会で来たことがありました。確か「Z」の頃だったと記憶しています。
お店の前の石畳や業務用の古いエレベーターに見覚えがあって、当時のことが懐かしく思い出されました。
あの頃の編集関係者はすでに現場を去って久しいですが、私は30年後の今も描き続けていて、読者の方々もずっと読み続けて下さっている。
それを思うと、年月を超えた確かなつながりの強さに、改めて深い感銘を受けたサイン会だったのでした。
遠くは北海道から、そして陸前高田、仙台から来てくださった方々、つい涙ぐんでしまうようなご対面もあって感無量でした。
今や重厚感漂うひらめさん。いつもありがとうございます。ESSの皆さんに感謝しています。
ご夫婦連れや親子連れの年季の入った方々に混じって、今回は若い方が多かったのも印象的でした。
中には、ティリアンに憧れて海上自衛隊に4年間いたという元気な女性がいて、こちらが圧倒されたり(笑)、
神戸に私と同姓の方がいてびっくりしたり(ご先祖が共通なのかも?)、サインする合間にお話しするのが楽しくて、
あっという間に時間が過ぎたような感覚でした。
沢山のお手紙とプレゼント、ありがたく頂戴いたします。会場にお花を送って下さった愛媛の方、お心遣いに感謝感激です。
横浜にお住まいの、同じGOLD誌の作家の滝口琳々さんご姉妹も来て下さって嬉しかったです。またお話しましょうね。
サイン会のあとは、会場整理券に書かれたコメントと、ゲストブックの書き込みを拝読して、感慨に浸っているところです。
描き続けられることと、読み続けてもらえること。自分は本当にしあわせ者だと、しみじみ感じています。
皆様と共に、これからも頑張って楽しい作品を描き続けたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

会場でも読者の方に足の怪我を気遣っていただき恐縮です。ご心配をかけてすみませんでした。
まだ痛みと腫れは少し残りますが、横浜までちゃんと電車で行けました。(先週は下関まで新幹線で往復してきました)。
5月中は、仕事とリハビリ通院に明け暮れて、日記を書く余裕がまったくないありさまでしたが、これからは大丈夫かなと。
二度と怪我をしないように、気をつけねばと思います。今さらながら重傷だったんですね。自業自得で(泣)。


サイン会終了後の記念写真です。沢山のお花をありがとうございました。
手前に妄想マダムさんの労作を飾らせていただきました。後生大事にいたします。

2012年6月12日

プリンセスGOLD2012年7月号


6月16日(土)発売 定価650円(税込)
表紙&カラー50P
「エロイカより愛をこめて」
番外編<コッツウォルズの手稿本>後編

パットン男爵の企みを覆すため、
伯爵がとった行動とは…?

2012年6月12日

「青池保子関連本4か月連続刊行キャンペーン」

特殊印刷で原画の美しさを極限まで再現、
青池先生セレクトの極上イラストを使用した
「エロイカより愛をこめて」
直筆サイン入り複製原画(A4サイズ)
100名様にプレゼント!!

下記の対象商品の帯に付属する応募券を
いずれか2枚(同一タイトルの応募券2枚は不可)、
ハガキに貼付することで応募可能。
詳細は対象商品の帯を参照してください。

【対象商品】
「エル・アルコン―鷹―」完全版(6月15日発売)
秋田文庫「エロイカより愛をこめて」23巻(7月10日発売)
PC「エロイカより愛をこめて」39巻(8月16日発売)
「『エロイカより愛をこめて』35周年記念メモリアルブック」※(9月14日発売予定)


発表されたすべてのカラー・モノクロイラスト、エッセイコミックなどを
雑誌掲載当時のまま完全収録。
近況・関連コメントも、もちろんコンプリート。
さらに有名漫画家陣によるエロイカトリビュートイラスト、
青池保子最新インタビューほか企画満載で贈る永久保存版メモリアルブック!!

エロイカファン必携の
「『エロイカより愛をこめて』35周年記念メモリアルブック」の詳細は
こちらのニュースページで追って報告さしあげますので、楽しみにお待ちください。

2012年5月1日

「エル・アルコン―鷹―」完全版 発売記念サイン会のおしらせ


「エル・アルコン―鷹―」完全版の発売を記念して、
青池保子先生のサイン会が開催されます。

場所:有隣堂書店伊勢佐木町本店2階特設コーナー
日時:6月16日(土)14:00~
参加方法
6/15(金)発売予定
秋田書店『エル・アルコン ―鷹― 完全版』を有隣堂伊勢佐木町本店様にてお買い上げいただいた方、先着100名様にサイン会整理券を配布いたします。

※整理券のお渡しは、お1人様1枚とさせていただきます。
※当日は、対象書籍と整理券を必ずお持ちください。

<整理券のご予約について>
・ 5/16(水)10:00より、お電話のみでご予約を承ります。
・ 16(水)の時点で満員に達しなかった場合のみ、
5/17(木)以降は、お電話および店頭(1階サービスコーナ)でもご予約を承ります。
・ 1回のお電話につき、お1人様1枚のご予約となります。
・ ご予約いただいたお客様の整理券は、1階サービスコーナーでお渡し致します。お名前とお電話番号をお申し付け下さい。
・ 整理券番号はお受け取り順とさせていただきます。

<サイン会当日のご注意>
・ 当日の整列は時間制となっております。
13:50集合 整理番号1番~50番
14:30集合 整理番号51番~
・ 整理券に記入してある指定の時間にお並び頂いた順に、サインを致します。
・(整理券の) 指定時間後は、整理券番号に関わらず、最後尾からのご参加になりますのでご了承下さい。
・ 当日の進行により時間が前後する場合がございます。係員の指示に従って下さい。
・ サイン会当日は、必ず単行本と整理券をお持ち下さい。
・ サインは『エル・アルコン ―鷹― 完全版』のみにいたします。 色紙など他のものにはいたしませんので、ご了承下さい。
・ 整理券1枚につき、1冊サインをさせて頂きます。
・ 為書きは必ず入れさせていただきます。
・ 写真撮影はご遠慮下さい。
・ サイン会終了後、整理券は無効となります。

<サイン会当日に参加できない場合のご注意>
・ サイン会当日に参加できない場合で、代理の方もたてられない場合は、
キャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承下さい。
・ サイン本のみのお取り置きはお受けできません。
・ 代理の方はご自分の分と、依頼された方の分で最高2名様分のみのサインとさせていただきます。
・お1人で2名様以上のサインはお受けできませんので、ご注意下さい。また、この場合、整理券は2枚必要になります。

有隣堂伊勢佐木町本店
〒231-8623 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-4-1
最寄駅:関内 (JR根岸線・市営地下鉄)
TEL 045-261-1231
FAX 045-261-1248
[ 営業時間 ]
10:00~20:00

http://www.yurindo.co.jp/storeguide/?preview_flag=0&flag_no=160&post_id=203#2141

2012年4月30日

二次負傷(泣)

皆様からの暖かいお言葉の数々に励まされ、また、今月号の番外編のご感想をいただいて、後編ももっと楽しくするように、
頑張って描こうと、まだ少し痛みの残る足でゆるゆると、今月半ばすぎから仕事場に通っておりました。
日に日に快方に向かう足の調子に、体の回復力って頼もしいなあ、と明るい気持ちになっていた、ああ、それなのに…。
まだ少し不安定な左足が、ついよろけて転びそうになり、けなげな左足の小指がそれを支えた瞬間に激痛が!
あああああああ!またやってしまった~~!!せっかく治りかけた足が激しい痛みで、またもや歩行困難に。
整形外科で小指の剥離骨折の診断。全治二、三週間の負傷でした。(足の甲の傷は治っているとのこと)
それが四日前のこと。再びステッキのお世話になり、右足はスニーカー、左足はサンダルの怪我人スタイルで仕事場通い。
三年続いた大殺界は三月で終わったはずなのに、一体なんなの?私なにかしましたか?私の不注意ですかい。
そんな悲惨な有様ながらも、今月の仕事の予定はなんとか今日終えるところです。やれやれ。
アシさん達には迷惑をかけてしまいましたが、みんな真面目で優しいので本当に助かりました。感謝感激です。
ゴールデンウィーク中は(歩けないので)引きこもって仕事三昧になるしかないけど、まあ、いつもの事で。
今月の日記は怪我で終始して、ご心配をかけてすみません。普通に明るいことが書けるようにしっかり養生します。
皆様には、どうぞ楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。くれぐれもお怪我のないように気をつけてくださいね。