青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ

2012年4月24日

プリンセスGOLDフェア実施中


プリンセスGOLDご愛読の皆様に感謝をこめて、
全国のプリンセスGOLD応援書店様で
「プリンセスGOLD」4月号~7月号をお買い上げの方に
店舗限定オリジナルグッズをプレゼント!!

発売中の少佐の表紙の5月号は
青池保子先生「エロイカより愛をこめて」オリジナルグッズです!!

・有隣堂様
http://www.yurindo.co.jp/corporate/
ミニクリアファイル(B6判)
・文教堂書店様
http://www.bunkyodo.co.jp/
クリーナー
・啓文堂書店様
http://www.keibundo.co.jp/
ICカードシール
・オリオン書房様
http://www.orionshobo.com/
ホワイトミラー
・福家書店様
http://www.fukuya-shoten.jp/
クリアしおり
・ブックスタマ様
http://www.bookstama.com/
ポストカードセット
・積文館書店様
http://www.sekibunkan.co.jp/
ミニクリアファイル
・文苑堂書店様
http://www.bunendo.com/
ホワイトミラー
・戸田書店様
https://www.todabooks.co.jp/
付箋セット

※一部店舗を除きます。また特典内容は一部変更になる場合があります。最新情報は秋田書店、または各書店のホームページをご覧ください。
秋田書店公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp/

2012年4月18日

「エル・アルコン―鷹―」完全版

6月15日(金)発売予定
書籍扱いコミックス
A5判・総頁728頁
予価1995円(税込)/発行:秋田書店

青池保子先生のターニングポイントとなった
傑作海洋スペクタクルロマンが、完全版で登場!
「Z」完全版を越えるボリュームでお贈りします!!

16世紀末、イギリス。
世界の七つの海を征服せんと、
己の野望を燃やす男・ティリアン。
彼の目的とは――!?

すべてのカラーページ、
カラー・モノクロイラスト・ライナーノートほかを完全収録。
「七つの海 七つの空」
「エル・アルコン―鷹―」
「テンペスト」
の3作がはじめて1冊にまとまります。

さらに、2007年宝塚歌劇化時のスペシャルエッセイコミック
「青池保子の宝塚レポート」も収録。
巻末には青池先生の最新ロングインタビューも収録!!

さらに、特別企画も準備中です。
お楽しみに!!

2012年4月16日

プリンセスGOLD2012年5月号

4月16日(月)発売 定価650円(税込)
表紙&巻頭カラー45P
「エロイカより愛をこめて」
番外編<コッツウォルズの手稿本>前編

オリンピック開催と女王陛下即位60周年式典にわくロンドン。
そんななか、伯爵のもとに謎のメッセージが届き…!?

後編は6月16日発売の7月号に掲載です!!

描きおろしイラスト入り特製ブックカバー
応募者全員サービスラストチャンスです!!
しめきりは5月15日(火)です。
こちらもお忘れなく!


2012年4月4日

春の暴風雨

4月に入ってお天気は荒れ模様。「春の嵐」なんて生ぬるい。爆弾低気圧の襲撃とは恐ろしい。
皆様の地方はいかがでしたでしょうか?被害が少ないことをお祈りしています。

3月は丸々日記をお休みしてすみませんでした。なにしろ、こちらが荒れ模様だったので。
寒さと冷えで少し体調を崩したものの、早めの進行で、仕事の方は順調に進んでいたのですが、あろうことか、
仕事場で転びかけた拍子に、なんと左足の甲を骨折捻挫してしまったのでした。
正座をして足が痺れていたのに、せっかちに立ち上がって歩こうとした瞬間、ぐにゃっとなったところを
無理に踏ん張ったんですね。見る見る左足が腫れ上がり、激痛で歩けなくなりました。
保冷剤でアイシングしても腫れる一方で、痛くて床に足が付けられず、四つん這いでしか動けない有様に。
3月11日は、あちこち皮下出血で赤紫色の模様のついた足を抱えて、二重の悲嘆に暮れておりました。
整形外科の診立てでは全治一ヶ月とのこと。以来ステッキをついて超スローにしか歩けない毎日。
足の怪我ゆえ原稿は描けるものの、椅子に座っての作業は、腫れに加えてむくみがひどくて苦痛でしたが、
原稿はきちんと完成しましたので、どうぞご安心くださいね。
今は少しづつ回復して、日に日に皮下出血も薄らいでいくのが嬉しいです。まだ三ヶ所に痛みがあるので、
ステッキは必要ですが、今月の仕事場通いまでには普通に歩けるようになりたいです。
ぎっくり腰の次は足の甲の骨折なんて、本当に情けない。せっかちな行動が怪我の元と猛反省しています。
注意一秒怪我一生。皆様も日常での無造作には、十分気をつけてくださいね。

嬉しいニュースを一つ。例の「エロイカ」本が、9月に刊行されることが決まりました。
お値段が少し高めですが、オールドファンが喜ぶ企画があります。お楽しみにお待ちくださいませ。
今月16日はGOLDの発売日。伯爵の番外編(前編)をどうぞよろしく。表紙は少佐ですけど(笑)

2012年2月20日

厳しい寒さが続きますね。

日差しは暖かいけれど、冷たい風に震え上がる毎日です。皆様の地方はいかがでしょうか?
全国の腰痛仲間の皆様、励ましのお便りをありがとうございました。おかげ様でなんとか完治しました。
今月の初めから無事に仕事場通いを開始して、今は少し中休み。来週からまた通勤再開です。
4月発売のGOLDから「エロイカ」番外編の前後編を始めるので、早めの進行で前篇の原稿に取り掛かっているところです。
少佐中心の前回とはかなり趣向を変えて、今回は伯爵中心の英国でのお話になります。
作者も知らなかった(笑)17世紀の伯爵のご先祖様にまつわる、降って湧いたような因縁話から始まります。
ジェイムズ君やロレンスが出張るのでロマンティックな内容とは言えませんが、とても楽しく描いています。
どんな前後編になりますやら、もうしばらくお待ちくださいね。4月と6月の発売号に掲載予定です。
「エロイカ」本も目下進行中。制作者の熱い気合にY山編集長も押され気味(笑)。乞うご期待です。
今年は「エロイカ」の新刊と、35周年関連の本がまだ続きますので、読者の方々にはお小遣いを貯めておいてくださいねと、Y山編集長からのお願いです。こちらからも、どうぞよろしくお願いいたします。

岩手県の妄想マダム志賀さま、GOLD3月号での復活おめでとうございます。被災地で働く少佐に感無量です。
本当にうれしいです。これからもポイントを沢山ゲットして下さいね。