青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ

2010年7月20日

百日咳

ご無沙汰しているうちに、すっかり真夏の季節になってしまいました。すさまじい酷暑の毎日ですが、皆様くれぐれもご健康には気をつけてくださいね。
私は先月の半ば頃から、異常にしつこい咳と激しい頭痛に悩まされて、約一ヶ月ほど絶不調に陥っていました。病院で血液検査をした結果、なんと百日咳に罹っていました。昨今は大人にも流行っていると聞いてはいましたが、自分がこの年でそんなものに感染するとは、もうびっくり仰天。
過労気味の時に、交通機関などの雑踏の中でもらったのかもしれません。本当に参りました。
おかげで仕事はベタ遅れ。おまけに締め切りが通常よりずっと早まるお盆進行にかかる時期なので、読者の皆様には申し訳ありませんが、大事を取って編集長と相談して少しページを減らすことになりました。こういう事は初めてなので、大変心苦しいのですが、どうぞお許しください。
抗生物質と咳止めを飲み続けて、なんとか回復しましたが、まだ時々後遺症のように激しい咳が出たりします。百日咳とはよく言ったもので、いやらしくてしつこいです。
何やら「はしか」も大人に流行っているらしいので、今まで子供の病気と思っていたものにも油断できなくなりました。皆様も怪しい病原菌には十分ご注意くださいね。

一ヶ月しんどい時期があったので、一日くらい楽しみ事があってもバチは当たらないだろうと、先日、ヅカ友夫妻と一緒に、東京宝塚劇場で斉藤吉正先生の「トラファルガー」を観てきました。
この時の話は明日に続きます。今から仕事にもどりますので。

2010年5月6日

プリンセスGOLD2010年7月号

6月16日(水)発売 定価650円(税込)

表紙&カラー45P
「エロイカより愛をこめて」
NO.22 聖ヨハネの帰還 Part.8

オリジナル図書カード応募者全員サービスはこの号がラストです。

2010年5月5日

KAWADE夢ムック 文藝別冊 萩尾望都〜少女マンガ界の偉大なる母

5月14日(金)発売
河出書房新社発行
定価1200円(税込)
ISBN 978-4-309-97734-8
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309977348

萩尾望都先生の特集ムックです。
イラストエッセイを2頁寄稿。

2010年4月8日

トラファルガー

満開の桜の下に、時にはダウン姿もまだ見かける寒い春ですね。文字通りの春爛漫が待ち遠しい今日この頃。先日45ページの原稿を描きあげたので、久しぶりに日記の更新です。
先月22日、演出家の斉藤吉正先生にお会いしました。打ち合わせで宝塚から上京された折に、世田谷区内まで足を運んでくださって、どうもありがとうございました。「エル・アルコン」以来、三年ぶりのご対面。相変わらず若々しくお元気でやる気満々。興味深いお話も沢山伺えて、とても楽しかったです。今度の宙組の舞台は、ネルソン提督とエマ・ハミルトンのラブ・ロマンスで、私の描いた「トラファルガー」とは直接関係ありませんが、参考資料に読み込んでくださっているようで、恐縮至極でありました。ネルソンとナポレオン(宝塚なので当然美形同士)の因縁やら、ネルソンとハミルトン夫妻の関係やら、海戦やら、ラブあり戦いありの見所満載の舞台になりそうで楽しみです。私もヅカ友と、こうなったら(笑)大劇場まで観に行かねばと計画しているところです。大劇場の公演は5月21日〜6月21日。東京宝塚劇場は7月9日〜8月8日。興味のある方は、ぜひご覧になってくださいませ。
斉藤先生、宙組のみなさん、どうぞ頑張ってくださいね。私は宝塚の回し者ではありませんけど(笑)。

私の仕事場風景が載った「にっぽん」。読んでくださってありがとうございます。いつもあんな感じでストイックに(笑)仕事しています。この季刊誌は例の事業仕分けで仕分けられたので、残念ながらこの号で終わりだそうです。滑り込みセーフだったんですね。

2010年3月22日

「にっぽん」NO.4

*『にっぽん』は、いま日本で注目されていることや、伝統的文化について、世界中のいろいろな地域のみなさんに知っていただくための季刊誌です。日本語版のほか、6種類の言語で発行しています。
http://www.heibonsha.co.jp/nippon/nippon-j.html

特集「マンガ大国☆ニッポン」

平凡社発行
A4判・28頁・中綴じオールカラー
定価:300円(税込)※別途、送料がかかります
発売中

・マンガが生まれる現場(カラー2P)
「エロイカより愛をこめて」の製作風景を写真と文章で紹介。
・知っておきたいマンガの楽しい読み方(カラー2P)
「エロイカより愛をこめて」をテキストに、マンガの読み方を絵ときでレクチャー。

●入手方法【全言語共通】
通常配本をしていないので、書店様に直接ご注文いただくか、平凡社サービスセンター(TEL:0120-456987/03-3818-0698、e-mail:shop@heibonsha.co.jp)までご注文ください。

●ISBNコード
日本語版:978-4-582-71380-0
英語版:978-4-582-71381-7
フランス語版:978-4-582-71382-4
ロシア語版:978-4-582-71383-1
スペイン語版:978-4-582-71384-8
中国語版:978-4-582-71385-5
アラビア語版:978-4-582-71386-2